MovableTypeの各記事にFacebookのコメント欄をつける。
このサイトの各記事の最後にFacebook連携のコメント欄を設置してみました。
設置方法は、Facebookの開発者向けページでコード生成するのみ。
このサイトでは各記事のテンプレートに埋め込んだので、以下の様に記述しています。
<div id="fb-root"></div>
<script>(function(d, s, id) {
var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0];
if (d.getElementById(id)) return;
js = d.createElement(s); js.id = id;
js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1";
fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);
}(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>
<div class="fb-comments" data-href="<$mt:EntryPermalink$>" data-width="527" data-num-posts="10"></div>
ちなみに「data-href」は連携するURLを記述するところで、このサイトではMovableTypeのパーマリンクのタグを埋めています。あとは「data-width」で幅、「data-num-posts」で表示数を制御しているみたいです。
いろんなパターンで投稿して挙動を確かめたいところです。